0
¥0

現在カート内に商品はございません。

よくあるお問い合わせ 〜お問い合わせの前に〜

お客さまからよくいただくご質問にお答えします。
当店までお問い合わせの前に、是非一度ご確認をお願いいたします。

お買い物についてのご質問

購入した商品を返品したい

●不良品について
使用できない破損、商品誤送、1ヶ月以上商品が届かない場合は、弊店の負担にて再発送させていただきます。
不良品の交換にかかる送料はすべて弊店が負担いたします。着払いにてご返送ください。
※使用不能の際は、商品到着から5日以内にご連絡の上、ご返送ください。

【返品送付先】
〒627-0102
京都府京丹後市弥栄町須川3219 本格屋発送センター
TEL 0772-66-3345(返品に関するお電話でのお問い合わせはご遠慮ください)

●お客様都合の返品 : 60日間100%返品返金保証商品の場合
下記の商品は60日間100%返品返金保証の適応となります。効果が感じられなかった、合わなかったという方も返品可能です。

セルライトバスターAIM720
セルライトバスターAIM720と専用超音波発生器(超音波美顔器)セット
セルライトバスターL(ラージ)
セルライトバスターAIM720とヴェレダボディオイルのセット
セルライトバスターAIM720と専用超音波発生器(超音波美顔器)とビューティーホワイトジェリーのセット
美顔器 電気泳動浸透型フェイスメーカー・エルフローラAK201
バイオコレクター1 ペンダント(MK-37.1)
バイオコレクター2 マッサージ器つきペンダント(MK-37.2)
アンティフォン(MK-37.3)
バイオコレクター 喜平純チタンネックレス
バイオコレクター スポーツネック
バイオコレクター LUX(MK-37.1.2)
バイオコレクター マッサージPRO3
クリトン-K
バイオコレクター超音波
メガトンFAAM1
磁気誘導子ドリンクコースターPIM

※オイルやホワイトジェリーは返品不可となります

【返品送付先】
〒627-0102
京都府京丹後市弥栄町須川3219 本格屋発送センター
TEL 0772-66-3345(返品に関するお電話でのお問い合わせはご遠慮ください)

恐れ入りますが、送料はお客様負担にてお送りください。

●お客様都合の返品 : 上記以外の商品の場合
お客さまのご都合による交換は、商品到着後5日以内にお願いいたします。またカード決済後、お支払い後の返品はできませんのでご了承くださいませ。
※商品の返送にかかる料金は、お客様のご負担となります。
※商品の返送は、商品到着後1週間以内にお願いいたします

レビューを書いてお得なキャンペーンとはなんですか?

レビューキャンペーンの対象商品をご購入ののち、レビューをご記入いただいた方にプレゼントなどのお得なキャンペーンを開催しています。
対象の商品ごとにプレゼント内容が変わりますのでご注意ください


●レビューの記入

1. 商品到着後「マイページ/ご注文履歴」から購入した商品のページにてのレビューを投稿します。

2. レビュー投稿後、ご注文確認メールに返信の形でレビューを投稿した旨お送りください。

3. ご連絡頂いたお客様のレビューを確認後、プレゼントを発送または保証期間延長コードの発行をさせていただきます。
・既にご申告済みの注文番号は、プレゼント対象外となりますのでご了承下さい。
・レビューキャンペーンの対象商品をご購入のお客様で、キャンペーン対象の商品へのレビューをご記入いただいた方のみがプレゼント等の対象となります。
別の商品へのレビュー、もしくは対象商品以外をお買い上げの方は対象となりませんのでご注意ください。


●高性能酸素濃縮器mini 及び ディスポーザー

レビュー記入で保証期間を1年延長させていただきます。
・メールにて保証期間延長のコードを発行いたします。
・ディスポーザーは本体のご購入のみ、アクセサリー等は対象外とさせていただきます。
アウトレット品は対象外となります。


●セルライトバスター及びバイオコレクター関連(オイルやホワイトジェル以外)

置くだけで手軽に磁気水!磁気誘導子ドリンクコースターPIMをプレゼント
・プレゼントは、商品ご注文時に配送先としてご指定いただいたご住所への発送となります。

各商品についてのご質問

酸素濃縮器(ご購入前のお客様)

日本語の取扱説明書はついていますか?
日本語表記の取扱説明書がついておりますのでご安心ください。
酸素濃縮器MAF Miniは何日も連続して使えますか?
もちろん使えます。
ただし長期間にわたり連続稼働を続けてしまうと、早期にモーターの寿命に達してしまう※ため、適時休みを入れながらお使いください。
24時間稼働したら30分以上の停止時間をおいてのご利用をお勧めしています。

※当店の酸素濃縮器のモーターは5000時間まで保証対象となっております。
動物病院で貸し出されるレンタル用酸素濃縮器との違いは何ですか?
動物病院のレンタル品と比べるとサイズ・重さが半分、また運転音の静かさが違います。
動物病院で貸し出される酸素濃縮器は一般的に3L/分・90%の酸素で、そして運転音が60dbAに近いものが多いです。重さも20Kg以上となり、移動が難しいこともネックになりがちです。
当店の製品は大きさ・重さはおよそ半分※運転音は44dbAと静か※で、ご家庭で使いやすい仕様にしています。

※酸素濃縮器MAFmini1.5の場合。1.0モデルの場合はさらに小さくなります。
酸素濃縮器の型番ごとの違いは?
酸素濃縮器本体の性能につきまして、2.5モデルは1.5モデルと比べておよそ1.7倍の酸素量を供給することができます。
運転音は1.5モデルが44dbA、2.5モデルが55dbAとなっておりますが、同条件で聞き比べる限り、それほど大きな差はありません。
なお周波数が異なる場合、2.5Lの方が運転音が大きく感じる場合がございます。

1.0モデルは1.5モデルより25%軽くコンパクトで、取り回しのよいサイズ感が特長です。
酸素量は30〜90% ± 5%(1L/分)ですが、体の小さなペットさんには十分なパワーを備えています。

連続運転時間は、どのモデルも168時間となっております。

酸素濃縮器(ご購入後のお客様)

電源が入りません。動きません。
一度コンセントを抜いてから差し直してみてください。
ヒューズが飛んだり、キャパシターという部品の破損や断線の可能性もございます。
販売店にご相談ください。
酸素が出てきません。酸素量や風量が足りません。
●1.5・2.5モデルの場合
ウォーターカップがきちんとセットできているかご確認ください。かなり硬さがありますので、ゆっくり押し込んではめてください。
水を入れない場合でも、ウォーターカップの差し込みが足りていない場合、酸素が出てこなかったり、酸素濃度が上がらないといったことがおこります。
酸素濃縮器本体側の穴と、ウォーターカップの穴が合っていることを確認してください。

●共通のご確認
・フィルターに詰まりや汚れがないか、濡れていないかご確認ください。
・ウォーターカップのフタなどから漏れがないかご確認ください。
・内部の酸素放出用チューブが何らかの理由でねじれている場合がございます。販売店にご相談ください。
排気音がしません。
下記のいずれかに当てはまる場合は交換となりますので販売店までご相談ください。
・風量操作計(風量操作ダイヤル)が動かない。
・本体のデジタルパネル液晶に表示がない。
排気音が異常な音です。排気音がうるさすぎます。
・排気マフラーのジョイントが外れている可能性がございます。
・排気マフラーそのものが破損している可能性がございます。
販売店までご相談ください。
本体に傷が入っています。動作に支障はありますか?
本体製造時にどうしてもできてしまうすじ傷がありますが、動作にまったく支障ございません
不良品ではございませんのでご安心ください。
直接ペットに酸素を吸わせることはできますか?
可能です。

ソフトな素材を使った酸素吸入マスクをご利用ください。
高性能酸素濃縮器mini用ソフトマスク

応急用として酸素マスクを自作することも可能です。
・ペットボトルの口の部分をカッターなどで切り取ります。
・切り口をビニールテープなどで保護します。
・酸素が出てくるチューブとつないでペットの口元に酸素が届くようにセットします。

直接送風する場合は、必ずウォーターカップに水を入れてください。湿度がない風で粘膜が乾燥し傷つきやすくなります。

状態の良くないペットさんの場合、酸素を取り込みづらくなるので直接吸うほうが楽になります。
ただし必ずかかりつけの獣医さんの診断に沿ってお使いください。
動物病院から30%程度の酸素濃度で過ごすように言われています。どのように使えばよいでしょうか?
小型犬に適したサイズの酸素室は幅50×奥60×高50cm程度(当店オキシホテルSサイズ)となります。
このサイズの酸素室に酸素濃縮器MAF miniを1.5L/分の風量で酸素を供給した場合、酸素室内は40%強程度の酸素濃度になります。
酸素濃度を30%前後まで落としたい場合は2つの方法があります。
・酸素濃度計で酸素濃度を計測しながら酸素室に通気口を開けて調節する
・酸素濃縮器MAF miniの風量を3〜3.5L/分程度に上げる

中型から大型犬に適したサイズは幅60×奥90×高60cm程度(オキシホテルMサイズ)です。
酸素濃縮器MAF miniを1.5L/分の風量で酸素を供給した場合、25分程度で室内の酸素濃度は30%前後になります。
これ以上のサイズの酸素室をご利用の場合は、2.5L/90%の酸素供給が可能な酸素濃縮器MAFmini2.5や3L/分90%まで供給できる高性能酸素濃縮器 MAF 3Lなど上のクラスの製品をお勧めしています。

酸素室の素材・密閉度・外気との空気循環の設計、周囲の環境によって酸素濃度は異なってきます。
正確な数値で運用管理されたい場合は、酸素濃度計で室内の濃度を測りペットさんの血中酸素濃度も計測される方法が良いと考えております。

また血中酸素濃度を測る場合には、平常時の値を記録しておいて状態管理の目安にお使いください。(計測には指や足の毛を刈る必要があります)
詳しくは動物病院の先生にご相談ください。
ウォーターカップの使い方を教えてください。
ウォーターカップに入れる水は下記をお使いください。
・煮沸して塩素をとばした水
・蒸留水
・精製水
・ミネラルウォーター

酸素室などの密閉された空間で濃縮器を使う場合は、ウォーターカップに水を入れる必要はありません。
動物の呼気から出る水分で十分な湿度が保たれます。

ウォーターカップに水を入れない場合でも、きちんと奥まで差し込んでセットしてください。
かなり硬さがありますのでゆっくり押し込んではめてください。

ウォーターカップの差し込みが足りていない場合、酸素が出てこなかったり、酸素濃度が上がらないといったことが起こります。
酸素濃縮器本体側の穴と、ウォーターカップの穴が合っていることを確認してください。

お使いになる前に以下の手順で試運転を行なってください。
・少しだけウォーターカップに水を入れます
 ※この水は使っているうちに蒸発してなくなります
・1.5L/分で運転開始します
 ※1.0モデルは1.0L/分、2.5モデルは2.5L/分で開始してください
・水が十分泡だっていることをご確認ください
電源スイッチはどこですか?
●1.5・2.5モデルの場合
電源コード差込口の横に電源スイッチがあります。
正面のモニター下部の電源ボタンを押すと、自動診断後に運転開始します。
電源ボタンの左にあるボタンはリラックスのためのマイナスイオンボタンです。押すとanionの表示が点灯します。

●1.0モデルの場合
電源コード差込口の上に電源スイッチがあります。
正面液晶モニター上部の電源ボタンを押すと、自動診断後に運転開始します。
電源ボタンの左にあるボタンはリラックスのためのマイナスイオンボタンです。押すとanionの表示が点灯します。
風量はどこで調節するのですか?
●1.5・2.5モデルの場合
本体正面からみて、右下にメモリがあります。
フロートがある数値が1分間あたりの風量となります。
メモリの上の部分のつまみ(ダイヤル)を左右にまわし風量を調節してください。

●1.0モデルの場合
本体正面からみて、左側にメモリがあります。
フロートがある数値が1分間あたりの風量となります。
メモリの上の部分のつまみ(ダイヤル)を左右にまわし風量を調節してください。

また本体を稼働させないとフロートは動きませんので実際に運転しながらメモリを調節してください。
通常の場合、以下の風量をおすすめしています。
・1.5モデル 1.5L/分(90%酸素)
・2.5モデル 2.5L/分(90%酸素)
・1.0モデル 1.0L/分(90%酸素)
風量は何L/分に設定すればよいでしょうか?
MAF miniは、一定量の酸素を吐出口から排気する仕組みです。
風量を上げても、酸素濃度そのものは変わりません。
1.5L/分の風量だと90%の濃度の酸素が出ます。9L/分の風量に上げると酸素濃度は30%となります。1.5Lと9Lの中間、5.25Lではおよそ60%濃度の酸素となります。

通常の場合、以下の風量をおすすめしています。
・1.5モデル 1.5L/分(90%酸素)
・2.5モデル 2.5L/分(90%酸素)
・1.0モデル 1.0L/分(90%酸素)
交換用の半円型のフィルターはいつ交換しますか?
コットンフィルターは目の粗いものが外側で、細かいものが内側に来ます。セットしてありますが空気の出が悪いなどの場合は交換ください。製品寿命まで交換不要なケースもあります。

ディスポーザー

うちのキッチンにディスポーザーは取り付けられますか?
こちらのページに取り付けられるキッチンシンクのチェックリストがあります。
よくお読みになりご確認ください。

本格屋のディスポーザーをキッチンに取り付けるためのチェック項目
購入したディスポーザーは自分で取り付けられますか?
もちろんお客様のみでの取り付けも可能です。

・排水口の口径が18cm
・排水口の下の高さが38cm以上(配管の立ち上がり位置が真下なら43cm)ある
・引き出しなどがあたらない

この条件が取付の最適な条件となっております。
そうでない場合は、調節が必要になってきますのでコストがかかりますが、取り付けは可能です。
以前使用していたディスポーザーのパーツを使いたいので部品なしで購入しても問題ないでしょうか?
以前のディスポーザーのパーツの併用は基本的には可能です。

防振用のアダプター付きの製品をお買い求めの場合、取付部品付表記のある製品を選んでいただければ、日本の大きな口径(180mm)に合わせたステンレスプレート上下、3枚の振動防止用の特殊な防振ゴムで作ったパッキンを含んだ一連の部品が付属しております。
ディスポーザーのスタートボタンを押しても動きません
スタートボタンを押しても「ウーン」という音が鳴って停止する場合、ディスポーザーの噛み込みが起こっています。
リセットボタンを押し、再度電源を入れても「ウーン」といううなり音がしてリセット回路が働き運転を停止します。

●回復作業手順
1. 底まで届く長いドライバーを用意ください。固さ・長さが似たようなものであれば結構です。
2. 安全のためディスポーザーのコンセントを抜きます。
3. 生ごみを取り出します。
4. 底の円盤の外周をドライバーでカンカンカンというような音が鳴る程度に上から叩き振動させます。
5. 詰まっている残渣を浮かせます。
6. そこの円盤の穴にドライバーの先端を差し込み、円盤(ターンテーブル)を左右に動かしてください。
  初めは動かないかもしれませんが、繰り返すうちに少しずつ動くようになります。その後突然くるっと底部の円盤が抵抗なく回転するようになります。
7. 電源接続してディスポーザー正面下の凹んだ場所にあるリセットボタンを押します。ボタンの押し込みは浅いためほんの少ししか動きません。
8. スイッチを入れると正常に回転します。

●噛み込みの起こる原因
ディスポーザーが完全に処理を終える前に止めてしまうと、細かいゴミが隙間に詰まっていきます。
詰まってしまった内部を動かせない状態でモーターへ電流は通っているため、急激に温度が上昇し安全回路が作動して停止しています。
使用する際にはディスポーザーの処理が完全に終わったことを確認してから止めるようにしてください。

チタンネックレス

バイオコレクターシリーズとアンティフォンはどう違うのでしょうか?
基本的な構造はよく似ていますが、使用目的によってお選びください。
バイオコレクターは肉体向けの製品、アンティフォンは精神向けの製品となります。
またパワーはバイオコレクターのほうが強いとされています。

酸素カプセル

この酸素カプセルは日本向けの安全な製品ですか?
はい。安心してご利用いただける、日本向けに作られた酸素カプセルです。
この製品は、付属のコンプレッサー・酸素濃縮器(※1)・クーラーの電子機器全てに、日本の電気安全法(PSEマーク)認証を取得済みの、日本国内専用品となります。

巷で出回っている安価な酸素カプセルは、多くが110V製品で日本での使用に適さない台湾やアメリカ向けの製品です。
110V製品はPSE認証を取得できないため、国内で販売できません。
酸素カプセルの能力が30%程度落ちるばかりではなく、PL保険の適用も受けられないためご注意ください。

本格屋のNevotonは、ずっと長く安心して使える最大4年保証(※3)の酸素カプセルです。
初めての人や女性でも大丈夫ですか?
はい、Nevotonの酸素カプセルの使い方は簡単です。
電源スイッチをONにし、ドームの中に入りファスナーを閉めて中でゆっくり過ごすだけです。
コンパクトで軽量ですので女性の方でも設置から収納までお一人で可能です。

また故障の際のメンテナンスや相談もお任せください。
本格屋のNevotonは、ずっと長く安心して使える最大4年保証(※3)の酸素カプセルです。
業務用としての利用は可能ですか?
本格屋では法人様向けのご相談を承っています。大量注文にも対応しています。
整体院、鍼灸接骨院、エステ・リラクゼーションサロン、フィットネスジム、コワーキングスペースの顧客獲得にお役立てください。
出張組み立てサービス(有料)や法人向けメンテナンス延長の用意もございます。
ぜひ無料のお見積もりをご依頼ください。

法人向けのご相談は下記から。
自宅でも一人で使えますか?
はい。家庭用の100V仕様の製品ですので、設置スペースとコンセントがあればどなたでも簡単に利用できます。
また折りたたんでコンパクトに収納でき、軽量で移動もスムーズです。

コンプレッサーと酸素濃縮器(※1)のスイッチを入れてカプセルの中に入り、外側のファスナーから順番に閉めます。
出る際には、内側のファスナーから順番に開けてください。
無線スイッチを使用して、中からでも電源をON・OFFすることも可能です。

酸素カプセル用無線スイッチ

カプセルから出るときには、カプセル内部の手動リリースバルブで1.1気圧(メモリが10以下)に減圧してからファスナーを開きます。
組み立ては簡単にできますか?
ご安心ください。簡単です。

コンプレッサーとの接続や各パーツの取付は工具不要。5〜10分程度で動かせます。
カプセルにフルスポークを入れて利用する場合は、更に約10分必要となります。
使わないときにはしまっておきたいのですが。
はい、カプセルは折りたためます。
コンプレッサーや酸素濃縮器(※1)の上にカプセル類を畳んで収納すると畳1/3くらいのスペースでコンパクトに収納できます。
酸素カプセルの音が騒音になるのではないかと心配です。
ご安心ください。騒音レベルとしては50dB前後になります。

■50dBの騒音とは
家庭用エアコンの室外機(直近)や静かな事務所の中などの音量です。
人の声であれば普通の声よりも小さな声の音量です。

設置した建物の構造や深夜などの時間帯によっては、コンプレッサーの音と振動が気になるかもしれません。
その場合は一度気圧を上げていただいた後にコンプレッサーを止めてお過ごしください。酸素濃縮器で酸素を注入していれば40分程度でしたら気圧を下げずに問題なく使用できます。
お一人でカプセル内部から電源操作をするには無線スイッチをご用意ください。

酸素カプセル用無線スイッチ
遠征や出張先へ持っていけますか?
はい、カプセルはコンパクトに折りたたんで持ち運びできます。
カプセル・コンプレッサー・酸素濃縮器(※1)とも、梱包して遠征先や出張先に宅配便で配送できます。
フルスポーク用部品(フレーム)はかさばるため、遠征先などへは持ち運ばない方が多いです。スポークがなくとも酸素カプセル内で酸素浴が可能です。
カプセル内は暑かったり寒かったりしませんか?
酸素カプセルはカプセル内で圧縮された空気により内部の温度は上がります。
さらに人の呼吸からでる水分により、湿度も高くなります。

なおオプションでクーラー(現在無料プレゼントキャンペーン中!)をつけることができます。
酸素カプセル用クーラーはカプセル内の湿度を下げて、快適にお過ごしいただけます。
クーラーを利用しない場合は、室内の温度を調節してご対応ください。単品での酸素カプセル用クーラーのご購入も可能です。

酸素カプセル用クーラー
どれくらいの頻度で使えば良いですか?毎日使っても大丈夫ですか?
ご自身の必要に応じてご利用ください。
使い始めの5日間くらいは毎日1時間ずつ使用し、以降は2日に1回1時間ずつといった使用方法が一般的です。
細胞に届いた溶解酸素は72時間程で使い切ってしまうと言われていますので、2〜3日に1時間程度のご利用をおすすめしています。

また昼間の仕事の効率を上げたい場合は、酸素カプセル内で15分だけ仮眠をとるのも効果的です。

使用頻度や時間で体に害があることはありませんが、少しずつ体が慣れてしまうなと感じられるようでしたら、適度に週に2日くらいのインターバルを入れるのが良いでしょう。
1回につき何分くらい入っていれば効果的?
通常は1日あたり40〜60分のご使用をおすすめしています。
カプセルの中で寝てしまっても大丈夫?
多くの方が眠ってしまうようですが、眠っていただくのが最も酸素浴には効果的と言われています。
基本は一回につき40〜60分がおすすめです。
あまりに長時間になると体力を消耗することもありますのでご注意ください。
電気代はどのくらいかかりますか。
毎日全てのオプションをつけて使用しても1ヶ月あたり1200円未満の目安となります。
通常ご家庭で使用される場合は2〜3日に一度1時間程度のご利用をおすすめしていますので、下記の半分以下の電気料金とお考えください。

コンプレッサーのみで毎日1時間 → 1ヶ月あたり 483円
 [ 31円(※2) × 0.52kWh × 30日 = 483.6 ]

コンプレッサー+酸素濃縮器(※1)+クーラーで毎日1時間 → 1ヶ月あたり 1134円
 [ 31円(※2) × 1.2kWh × 30日 = 1134.6 ]

■1時間あたりの使用電力量
・コンプレッサー : 520Wh = 0.52kWh
・酸素濃縮器V8改(※1) : 480Wh = 0.48kWh
・酸素カプセル用クーラー : 220Wh = 0.2kWh
パワーの段階はありますか?
酸素濃度と圧力の2つの調整ができます。

酸素濃度はカプセルに入る前に1〜8Lの間に調整します。
圧力の調整は、自動圧力調整バルブを交換することで調整できます。1.2気圧、1.3気圧、1.5気圧に変更可能です。
カプセルの中から圧力の調整はできますか?
手動リリースバルブや緊急用リリースバルブでカプセルの中から減圧できます。
酸素カプセルは何年くらい使えますか?壊れた時の保証は?
本格屋でお買い上げいただいた酸素カプセルは3年間100%保証(※3)します。万が一ソフトカプセルに穴が開いたり裂けた場合でも、本格屋が修復いたします。
当店は保証期間外に故障が起こってもすぐにメンテナンスができる技術を持っております。いつでもメンテナンスができるかどうかはカプセルを選ぶ際に大変重要なポイントです。

付属のコンプレッサーは、モーターの稼働を5000時間まで保証しています。
酸素濃縮器(※1)はゼオライトカートリッジを5000時間ごとに交換する必要がありますが、通常1日に1時間であれば13年以上の利用に耐えられます。
カプセルチャンバーは耐久性の高いTPU2重構造と接着面の拡大により、きわめて高い強度と耐久性のある製品です。
実際にお使いいただいている方は10年以上経過されている場合が多いです。

購入して1年で使えなくなってしまったら、せっかく選んだ高額な買い物も残念な結果になってしまうでしょう。
本格屋のNevotonは、ずっと長く安心して使える最大4年保証(※3)の酸素カプセルです。
オプションの酸素濃縮器は必ず必要ですか?
必ずしも必要ではありません。
どこまで効果を得たいかで異なります。

酸素カプセルの性能は、カプセル内の気圧×酸素濃度で決まります。

本格屋で提供している最大ランクの1.5気圧カプセル×50%酸素濃度のモデルは、単純に気圧換算すると3.6気圧相当の性能です。
1.35気圧の酸素カプセルのおよそ2.7倍となります。

カプセル内をより大きな酸素濃縮器に接続したり、台数をたくさん繋げば、カプセル内を80%程度の高濃度酸素状態にもできます。
更に大容量の酸素濃縮器をお試しになりたい場合、オーダーメイドで対応することも可能ですのでご相談ください。
オプションの酸素濃縮器は後付けでも使えますか? また、他メーカーの酸素濃縮器でも使えますか?
後付けでもお使いいただけます。
安全にご利用いただくためにも、当店で酸素濃縮器をお求めいただくようおすすめしています。

酸素濃縮器V8改(8L/1分)

酸素カプセルに接続する酸素濃縮器は、通常の呼吸に使う酸素濃縮器とは異なります。
カプセル内に注入するための加圧が必要ですので、カプセルの圧力よりも高い気圧をかけられる酸素濃縮器をご用意ください。
この条件を満たせば、他メーカー品でもご利用いただくことは可能です。

※1 酸素濃縮器の付属した製品は、型番がo205-1・o208・o209の製品のみとなります。
※2 1kWhあたりの電気代の平均は31円として算出(公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会の電気料金目安単価)
※3 通常3年保証にプラスしてレビューを書いていただいたお客様には、今だけ更に保証を一年延長して4年保証にさせていただいております。

お問い合わせはこちらから

※土日祝は休業日となっております。ご返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。

お問い合わせフォームにアクセスできない場合

以下のリンクボタンからお問い合わせください。

・お使いのメーラーが起動しますので、本文に以下の内容をご記入の上、お送りください。
・注文された商品についてお問い合わせのお客様
 ご注文された方のお名前と、注文番号、もしくはご注文の商品名と注文日、差し支えなければ電話番号を添えてお問い合わせください。
・注文のご検討中のお客様
 ご検討中の商品名を添えてお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

※土日祝は休業日となっております。ご返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。

お電話でのお問い合わせをご希望の場合

土日祝を除き、10:00〜18:00の時間帯に下記の番号より受け付けております。
現在たくさんのお問い合わせをいただいており、ご希望のお時間でご相談にお応えできない場合がございます。
誠に恐れ入りますが、上記お問い合わせフォームなどでのお問い合わせを今一度ご検討いただければ幸いです。

0120-028-395

カテゴリ一覧

ページトップへ